ミニキャンバスを使った フォトダイアリーカード in my bag

 

プランツ・モジュール カルチャースクール高瀬あゆみ
描きグラフィー倶楽部

12月の1day Lessonはこちら!(2日間とも、満員御礼)
「ミニキャンバスを使った
フォトダイアリーカード in my bag」の時間
■12月18日(土)10時半~12時半


開場準備のため、開場は10時20分からとさせて頂きます。
■12月20日(月)14~16時
開場準備のため、開場は13時50分からとさせて頂きます。
6,500円(材料費込み・前納)
入会金不要

プランツ・モジュール カルチャースクール
下北沢教室にて
先着4名様のみ

お申込みは、お電話もしくはメールにて。
お電話 03-3466-1966
メール leaf@plante-module.com

最低開講人数2名様以上、4人満席とさせて頂きます。

<連絡事項は描きグラフィー講座にて、ご一読ください>

_MG_6308-11こんなに小さいmini bag☆(キャンバス外寸:6×8センチ)
_MG_6310-11Bag背面には、カメラスタンプを押してみました。
お好きなスタンプをお持ち下さい。
_MG_6313-11小さいバッグから、
ミニカードが出てきたら、ちょっとビックリしますね!
<持ってくるもの>①お持ちであれば、使いたいカラースタンプパッド、スタンプをお持ち下さい。

_MG_6324-11②カードに写真を貼りこむので、W30×H55以内に入る写真
③以前、受講なさった方はカンペン
④お使いになりたい、お好きな1~2種類のリボン
2種類の場合:各約50センチ
1種類の場合:約1メートル
※リボンの幅は指定ございません。

(注)紙、はさみなどの制作に必要な文房具はこちらでご用意いたします。

<レッスン内容>

①ミニキャンバス2枚を使って、
12か月(1年分)のあなたのセレクトフォトカードをとじこめる為のミニバッグ型のケースを作ります。
②その中に入れるカード1枚を作成。
(レッスン時間の都合上、12か月分全部を作ることはできませんご了承下さい)
③カラー筆ペンを使い、月名のアルファベット頭文字を筆ペンで描きます。
スタンプと組み合わせて完成させます。
ブラッシュカリグラフィーの基本の描き方を学び、グラデーションで描くレッスン。
(例・Decemberの”D”を筆ペンで書く)

_MG_6316-1-11

*ブラッシュカリグラフィー(筆のカリグラフィー)の基本書体を体験できます!
*今回のレッスンは、2月より始まる文字を集中して学びたい方の為のブラッシュカリグラフィー講座の要素を
取り入れています。体験レッスンとしての受講もオススメ!
_MG_6318-11ミニキャンバスに、リボンや金具をつけてバッグに。
ちょっとしたアイデアで、手作りのものが作れます。
_MG_6320-11バッグの中には、写真と文字のマンスリーカードが入ります。
自分の写真をとじこめてカワイイBagを作りましょう。

 

NEW!『描きグラフィー倶楽部』通信ページvol.6(2月7日更新)

 

過去の『描きグラフィー倶楽部』通信
『描きグラフィー倶楽部』紹介・講師ごあいさつページvol.00(9月1日更新)
『描きグラフィー倶楽部』通信ページvol.1(10月1日更新)
『描きグラフィー倶楽部』通信ページvol.2(10月25日更新)
『描きグラフィー倶楽部』通信ページvol.3(11月29日更新)
『描きグラフィー倶楽部』通信ページvol.4(1月2日更新)
『描きグラフィー倶楽部』通信ページvol.5(2月4日更新)