飯田英里のガーデンフォトレッスン *麗しの June Garden*

プランツ・モジュール カルチャースクール
「花と雑貨のカメラ教室」1day LessonGarden Photographer
飯田英里のガーデンフォトレッスン
*麗しの June Garden*
MG_1389-12
植物のみずみずしさ、風の香り、光の移りかわり、
季節のうつろい、時の経るごとに成長しつづける庭。
そんな美しさを閉じ込めたガーデンフォトをレッスンします。

テーブルフォトが専門の方にとって、なかなか使わない「外撮影のテクニック」を
習得していただくことを目的にしています。
緑の色が白っぽくなる、青空が暗い、植物の陰が暗すぎる、
花の色が映えない、そんな外撮影のお悩みにお応えします。
花撮影がうまくなりたい方にもオススメです。ガーデンデザインの意味をふまえつつ、
撮影意図に反映させるためのガーデンツアーフォトレッスンも、
別日程にて行います。
(ガーデンデザインの解説つき撮影ツアーとなります)
(自由参加)(6月13日のレッスン受講生のみのサービスとさせていただきます)
(雨天中止・前日の20時に判断いたします)。

 MG_12891
<日時・場所>

「ガーデンフォトレッスン講義」
6月13日(日)13時半~15時(開場13時15分より)
プランツ・モジュール カルチャースクール、下北沢教室にて自由参加

「ガーデンツアーフォトレッスン」
6月20日(日)14時~16時(現地集合)
京王フローラルガーデン「アンジェ」
詳細はこちらから<受講料>
7,000円(プランツ・モジュール カルチャースクール会員様のみとさせて頂きます)
別途(自由参加のガーデンフォトレッスン、「アンジェ」入場料500円)

<受講レベル>
高画質を追及した撮影技術を習得していただくことを目的としております。
光、植物の色によっての露出の演出、
ガーデンの本質から判断するべき作風にあわせたカメラ設定、屋外撮影で気をつけたいことなどを、レッスンします。
マニュアルモードで、露出は自在に操作できるカメラ操作レベルの方を対象にしております。(基礎編卒業生、コーディネート編受講生レベル)
宜しくお願い申し上げます。

 MG_92311 <申込方法>
お電話もしくはメールにて。
お名前、お電話番号、メールアドレスをご連絡ください。

お電話  03-3466-1966
メール  leaf@plante-module.com 満員御礼・募集終了

<持参物>
一眼デジタルカメラ、レンズ指定なし。(お持ちの方は、PLフィルター、レンズフード)
講義にて、お勧めするレンズ、三脚、フィルター、カメラグッズなどについてお話します。
自由参加のツアーの際には、三脚があると便利です。
カメラのレンタルはいたしません。
<連絡事項>

1.受講申込が6名様に達しましたら、受付を終了いたします。

2..クーリングオフについて
お申込を受領した日を含む8日間は書面により無条件に役務提供契約のお申し込みの撤回を行う(クーリングオフという)ことができます。
クーリングオフの効力は、
当該契約の解除にかかわる書面を発言した時から生じます。
また、既に代金を支払われている場合は
当校よりその金額をすみやかに返金致します。

3.中途解約について
クーリングオフ期間経過後、下記の場合に中途解約を行うことができます。
受講者から解約の申し込みがあった日当日から3日以内に
契約を終了することとします。
契約時の返金ルールとして入学金は対象外となります。
受講料の返金は、5月30日以降、受講料の20%を違約金として
徴収し残金は返金致します。

※中途解約に応じるケース
転勤・長期入院等、不測の事態により学習継続が困難と判断できた場合。

4.振替について
特別講座につき、同内容講座の振替ができません。
日程をご確認の上、お申し込みください。

講師プロフィールはこちらから

 MG_59461