「花と雑貨のカメラ教室・基礎編」講師養成コース

御礼・終了いたしました。

講座名 講座名  プランツ・モジュール カルチャースクール認定 「花と雑貨のカメラ教室・基礎編」講師養成コース
講師名  「花と雑貨のカメラ教室」山口昌哉、飯田英里
財団法人生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ 阿部 侑生(特別講師)
講座の趣旨 カメラ教室の講師として、活動することを考えておられる方のための講座です。 写真技術だけでなく、人に接するための講師としての意識、生徒さんのレベルにあわせた教え方、 生徒さんからの質問を想定してのロールプレイングを重視した内容です。 「花と雑貨のカメラ教室」基礎編の講師を養成し、最終試験に合格した方には、講師として舞台にたっていただきます。 (希望者のみ)(講座内容には若干の変更がある場合もございます)
講座の特徴 <入学の条件> 写真レベルの判断のために写真を提出(テーブルフォト、テーマ自由5カット以上)「花と雑貨のカメラ教室」コーディネート編を6回以上、受講の方全5回、1時間半授業、土曜日10時半~、終了後に講師認定試験あり
申し込み内容 受講料 30,000円持参物 テーマにそった写真の提出あり 振替なし
お申込みはメールにてお願い申し上げます。  leaf@plante-module.com
御礼・無事開講いたしました。
講義内容 1月30日 「講義・失敗しない写真の撮り方、被写体作りの意義も考えながら、様々な生徒さんへ的確なアドバイスができるように」 山口昌哉
2月13日 「講義・まったくの初心者である生徒さんに、絞り、SS、露出を説明できますか?」  飯田英里
2月20日 「特別講義・生徒を導くための講師のコーチングセミナー」  特別講師 阿部侑生
3月13日 「講義・実体験も含めて、生徒さんに話せますか?実習においての各々の生徒さんに対する講評の仕方」 飯田英里
3月27日 「総合セミナー」 山口昌哉、飯田英里
受講修了者に認定試験の受験資格を与え、4月に、実技と講義の認定試験を実施します。 合格者に「花と雑貨のカメラ教室・基礎編」の認定講師の資格を与えます。
そのほか 持参物       テーマにのっとった写真の提出あり
申し込み期間   1月15日まで